伊勢湾フェリー自転車 船で渡り三重県へ!神奈川県→香川県ロングライド2日目
しっかりと休んでリフレッシュした状態からスタート!
強風で白波の立つ浜名湖
ウナギパワーで向かい風に抗う!!
スッキリした冬の青空がさわやかでした♪
長閑で走りやすい区間が続く国道42号線
スッキリとした青空と海が向かい風で折れた心を癒してくれます(笑)
フェリー乗り場まであと少し!
フェリー乗り場に到着!
以前ゆったりしてて乗る便逃して以来早めのチケット購入
あっさり醤油が冷えた体に沁みるぜ!
今回乗船するフェリーは伊勢丸(2代目)です。
歩きながらの撮影で船の入口が入りきってない(笑)
伊勢フェリーは座席持ち込みタイプ
強風で中村の髪の毛が激しくなびく
窓まで波しぶきが上がるほどの荒波の中進む伊勢丸(2代目)
すっかり暗くなった鳥羽港
最終便のフェリーで人が居なかったからついつい(笑)
すっかり日が沈んだ伊勢市、宿泊地を目指す!
室内持ち込み可が宿泊の決め手!
伊勢市のうどん屋「つばめや」さんの天ぷらうどん走行ルート
今日はちゃんとログは残っています(笑) フェリー乗船中は記録を取っていないので磐田市ライダーハウスKEN~伊良湖フェリー乗り場のマップと鳥羽フェリー乗り場~伊勢ビジネスホテルまでのマップになります。まとめ&次回予告
今回のライドはいかがでしたでしょうか?予想外の強風で伊良湖岬の予定してたフェリーを乗りそびれ実は一本後の最終便に乗りました・・・ちょっと冷や汗をかきました(笑) ロングライドでは普段走らないルートや、気象条件やトラブルも見越して余裕を持った計画を立てた方が安全ですね♪ バイクプラスではスタッフの体験談も交え、楽しい自転車ライフのお手伝いをできればと思っています。 それではみなさまのご来店を心よりお待ちしております!!次回予告
神奈川県~香川県ロングライド日程の3日目は三重県~徳島県になります。ぜひお楽しみに!!
ロングライドおすすめ記事

この記事が参考になったら、ぜひコメントをどうぞ!