富士見パノラママウンテンバイクパークで紅葉の八ヶ岳を望むダウンヒル
11月上旬の話ですが、港北店 松野と共にマウンテンバイクの聖地 富士見パノラマリゾートへ行ってきました。日本屈指のマウンテンバイクパークであり、スキー場一帯を使ったより広大でより本格的コースが楽しめます! 興味はあるけど迷っている・・・・という方にはぜひとも見て頂きたい!!
マウンテンバイカー達の聖地 富士見パノラマリゾート!!
広大な世界が広がる高原地

長野県は諏訪郡富士見町にあるスキー場、それがここ富士見パノラマリゾート。夏季はゲレンデ一帯がマウンテンバイクコースになり、富士山と八ヶ岳を望む高原リゾート地としても有名。 標高1780mから下るコースは、初級、中級、上級と用意され、ある程度マウンテンバイクを乗っている方であれば初級コースでも十分楽しめ、よりテクニカルな走りを楽しみたい方や、ダウンヒルバイクで存分に走りたいという方には中級、上級などで腕試しなどもでき、どれもこれも歯ごたえのあるコース設計になっています。 マウンテンバイクだけでなく、ゴンドラで行く山頂では山野草公園や入笠湿原があり、多くのハイカーで賑わっているのもポイント。
走るための準備をしっかり!!
まず初めに行うのが受付! ここではゴンドラおよび使用料金以外にも、安全のための怪我による保険も推奨しているため、必ず入っておきます。(受付前には怪我ランキングなるものがあったりします・・・) 受付を済ませたら、チケットを車体等に張り付け、あとはゴンドラに向うだけ!! 平日ながらも多くのマウンテンバイカーを見かけるあたり、さすが聖地とも言える。
受付から少しあがった場所にあるこちらのゴンドラ乗り場。 重厚な機械音がこれからいくぞ!っと思わせるような雰囲気を醸し出し、気分はアトラクション待ちで並ぶ列のそれ。何度も足を運んでいるスタッフ飯塚もここだけはいつも緊張した気持ちになります。 一台のゴンドラに二台と二人を乗せて、いざ1780mの山頂へ!!
広がる絶景!標高1780mからのダウンヒル!!

ゴンドラに揺られること10数分、たどり着いた先は標高1780mの山頂駅!!ゴンドラ駅を降りた先には広大な世界が広がる絶景風景! この山頂駅からハイキングやトレッキングなどで訪れる方も多く、中でも入笠山(にゅうかさやま)の山頂は八ヶ岳をはじめ、富士山や南・中央・北アルプスを一望することができる最高のロケーションが楽しめます。





ゴンドラからコースに続く脇道を通り抜けた先は、自然が広がる森の中。 森林に覆われた中を駆け抜ける疾走感や、普段味わえない解放感が楽しめるのもこのコースならでは!


初めてでも楽しめる!ビギナーコースなども満載!

ゴンドラで山頂駅から走るだけでなく、初めての方向けのビギナーコースなどもゲレンデ内にあります。初心者向けのスクール、マウンテンバイクの貸し出し(有料)もあるので手ぶらで楽しめます。
施設内では食堂スペースも充実!


スキー場と言うこともあり、施設内に食堂スペースも。ここではご当地名物な定食などメニューも豊富。 飯塚は山賊焼き、松野は味噌ラーメンをチョイス。味も量も抜群で、運動後だとなおさらおいしい! ルバーブなども名産で、甘酸っぱいルバーブのソフトクリームなどもオススメです。
毎年 春から秋にかけて営業!!
富士見パノラマの場所
ロードバイクやクロスバイクでは味わえない世界観を楽しめるマウンテンバイクの世界。ご興味ある方は是非、足を運んでみて下さい♪
多摩周辺でMTBを楽しみたい方にはこちらのパークがおすすめ 稲城にできたMTBコース『スマイルバイクパーク』は想像通り最高に楽しい場所だった
この記事が参考になったら、ぜひコメントをどうぞ!