スポーツ自転車の上手な乗り降り方法

2015年4月3日
スポーツ自転車に乗り始めた方やこれから乗ろうと考えている方や、シティサイクルに乗り馴れた女性の方の中に、シティサイクルと違うから乗り降りしにくそう...と不安を抱いている方もたまにいらっしゃいますので、動画と合わせて文字と写真でもご紹介します。 シティサイクルと比較するとサドルが高かったり、股のすぐ下にフレームがあって前から跨ぐことができないので脚は後ろに振り上げて乗り降りする、その辺を意識するだけ、です。ではご紹介します!

またぎ方・漕ぎ出し方

まず、自転車の横に立ち、自転車を自分の方に少し倒します。そして、後方から足を回していき跨ります。

倒すことで少し高めのサドルを足が通過しますくなります。ポイントは、ここでいきなりサドルに座ろうとしないこと。まずはサドルとハンドルの間にあるフレーム(トップチューブと呼ばれる部分)にまたがった状態で立ちます。

体の硬い方はこの時に車体を少し斜めに寝かすとまたぎやすくなります。

トップチューブにまたがって立ったら、片方のペダルを斜め上前方に位置させます。

ペダルは後ろ回しであれば停車時も回りますので、足の甲を使って持ち上げたりします。 ビンディングの場合は、まだ地面に片足立ちできる状態のうちに、浮かせている足側をペダルに固定するのが楽です。ペダルに足が固定されれば、斜め上前方にペダルを引き上げるのは至って簡単です。

斜め上前方に位置させたペダルに片足で立つようにすると自然に自転車が前進します。そのタイミングでサドルに腰を掛けるのが楽です。

ビンディングの場合、特に慣れないうちは、サドルに腰を掛けたら両足でペダリングを数回繰り返し自転車を少しスピードに乗せ車体の挙動を安定させてから、反対側のビンディングを固定するのがよいでしょう。

減速・降り方

降り方はこの一連の流れの逆になります。

減速中もしくは減速する直前に、立ち漕ぎの要領でサドルから腰を浮かし、片側のペダルを下にしてそこに立ちます。その姿勢のまま減速を続け、停止すると同時に上側のペダルにあった足を地面に下ろします。 ビンディングの場合は停止よりも前にあらかじめ上側のペダル固定を解除しておくのがコツです。

片足を地面につけて停車したら反対側の脚を後方に振り上げて跨げば完了です。

この時に車体を斜めに寝かすとまたぎやすくなります。

まとめ

いかがですか? 動画で一連の流れを確認しながらぜひトライしてみてください。
ビンディングペダルの練習はこちらの記事がおすすめです。

所沢店の中の様子をガラス越しに撮影した写真

「店舗一覧」

オンラインでご注文&店頭で納車が可能になりました!
店舗一覧 店頭受け取りサービス