油圧ディスクブレーキを搭載した最新ロードバイクの走行シーン

油圧ディスクブレーキのメリットとおすすめディスクロードバイク

31 products

はじめに

最近何かと話題のディスクブレーキ仕様のロードバイク。食わず嫌いで危険なモノと決めつけていたり、効きすぎたりしないか不安を感じていたりする方も多いのではないでしょうか?

ということで、ロードバイクにおける油圧ディスクブレーキについての色々を、インプレライドをした際の実際の使用感も含め事細かにご紹介します。おすすめ油圧ディスクブレーキ搭載モデルももちろんご紹介します!

ディスクブレーキの基礎知識

左がリムブレーキの写真、右がリムブレーキの写真

リムブレーキとディスクブレーキの違い

ロードバイクのブレーキシステムには大きく2種類あり、リムブレーキというホイールのリム(外側の金属もしくはカーボン部)をゴムなどで挟み込んでブレーキをかける物と、今回ご紹介するディスクブレーキというホイールの中心部にあるハブと言われる車軸周りの部品に金属製のローターと言われる円盤を取り付けて、円盤を特殊な樹脂や金属で挟み込んでブレーキをかけます。

左がワイヤー引きディスクブレーキの写真、右が油圧ディスクブレーキの写真

油圧式と機械式 ディスクブレーキの種類

ディスクブレーキの中にもオイルの力を使って動作させる油圧式(ハイドロ―リックタイプ)と、リムブレーキ同様ワイヤを引っ張って動作させる機械式(メカニカルタイプ)の2種類ありますが、車をひょいと浮かしてしまう油圧ジャッキと同じ『パスカルの原理』で作動するので性能的には油圧式に圧倒的な軍配が上がります。

ロードバイクにおけるディスクブレーキのメリット

雨に濡れた路面のコーナーを走るロードバイクの写真

濡れた路面でも安定したブレーキ性能

何と言ってもブレーキの効きがリムブレーキと比較して天候に左右されにくいところが最大のメリットです。雨天や水たまりなどの路面からの水はね等の影響が少ないことや、そもそもの性能の違いのため雨に濡れても影響が少ないのが特徴です。急ブレーキや急な下り坂など、走っていれば普通に遭遇する神経を使うシーンでもしっかりとブレーキをかける事が出来るので、よりいっそう安全性が高まります。

リムサイドにブレーキ専用面が必要無くなったのでカッコイイデザインができるようになったディスクブレーキ専用リムの写真

カーボンホイールと相性抜群!!

ブレーキの効き以外にも、リムブレーキと大きく違う点で、リムでブレーキをかける必要が無い為アルミカーボン素材を問わずリムを薄く軽量に作ることができ、ホイールの外周が軽くなるので走り出しが軽くなります。カーボンリムとリムブレーキの組み合わせでは、熱の問題や雨の日に全く効かないなど、効きに様々な不安がありましたが、油圧ディスクブレーキを採用することによって、そういった不安が一切無くなります。

ハイドロリックディスクブレーキの写真

油圧式ディスクブレーキのメリット

油圧式ディスクブレーキは『パスカルの原理』を利用しているため、レバーを操作するだけで車を持ち上げてしまう(油圧ジャッキ)ように、少ない入力でも圧倒的に強いパワーを出力することができます。手が小さい方や握力が低い方でも容易にブレーキをかけることが出来る、長時間のブレーキングでも握力の消耗を抑制することが出来る、ことが最大の特徴です。

ワイヤー引き(機械式)ディスクブレーキの写真

機械式ディスクブレーキのメリット

機械式ディスクブレーキは、従来のリムブレーキ仕様と同様にブレーキの部品をワイヤーで可動させているため、リムブレーキと同じブレーキレバーを使用することができ、比較的調整が容易で、ブレーキシステム全体の価格が抑えられているのが特徴です。

ディスクブレーキ仕様のロードバイクを購入するにあたり色々と気になってくる点

油圧ディスク搭載ロードに関するよくある質問7つをピックアップしてご紹介します。

①どのくらい重くなるの?

軽量モデルを見る

これが超軽量ディスクブレーキモデル

Emondaシリーズを見る

②ホイールの選択肢って増えてるの?

一昔前まではディスクブレーキ用ホイールの軸規格が複数あり、フレームの種類やホイールの選択肢が少なかったりしましたが昨今では車軸の規格が12mmスルーアクスルに定まって来て各ホイールメーカーやフレームメーカーの足並みがそろってきている為選択肢が広がってきました。

また、ホイールのアタッチメントを交換することで、車軸の規格を変えることのできるモデルもあり、汎用性も高まってきました。

③ローターで怪我や火傷をしそうで怖い

ローターのエッジは鋭利に見えますが実は面取りしてあります。だからと言って構造上ケガをする可能性はゼロではないですが、ローターが付いている場所のおかげもあり、意外とローターでのケガの話は少なく、私自身ディスクブレーキオフロード車で沢山転んだことがありますがローターでケガややけどをしたことは無いです。

ちなみに、その昔富士見パノラマでMTBダウンヒル中に興味本位で停車してすぐにローターを触ってみたことがあるスタッフがおりまして…。それはもう熱かったと。指先をうっすら火傷したそうです。良い子もいい大人も決して真似をしないでください(笑

④フェード現象が出たらどうすればいいの?

車の免許試験でおなじみのフェード現象やベーパーロック現象等、坂道を下る際に連続してブレーキを掛け続けるとブレーキが効きにくくなる現象は構造上起こりえますが、MTBのディスクブレーキよりもローターやブレーキシステムの放熱構造がしっかりしているのと、車と違って車体等が軽いため起こりにくいです。

実際効きがゆるくなってきたと感じたら停車してちょっと休めばすぐに冷却されるのですぐに元どおりに戻るモノです。また、前後のブレーキをバランスよく使用することも大切です。

⑤輪行時の注意点はあるの?

ローターが油で汚れたりしないために覆うカバーや、ローターを外した後のブレーキに差し込むスペーサーを取り付けて、スルーアクスル用のエンドスタンドを使用すれば、通常の輪行と全く同じ手順で行うことができます。

⑥キーキーうるさくないの?

音は多少なりともなりますがリムブレーキと大きくは変わらない程度です。高速でカーブした際や坂道で強めに立ち漕ぎした際のたわみにより擦れてシャッシャと擦る音がなる場合もありますが、普通に走行している時に擦れていないのであればあまり気にする必要はありません。

雨の日などはブレーキを掛けた際に甲高い音が鳴ることはあります。

⑦メンテナンスはどうすればいい?

パッドやローターに油分は禁物です。チェーンに注油をする時や洗車をする時など、リムブレーキ以上にそこはシビアになった方が良いでしょう。

リムブレーキ車体と比較するとパッドをはじめブレーキ周りの消耗は少ないので、メンテナンス頻度は少なくなりますが、油圧式の場合年に1回はオイル交換など個人で行うには難しいメンテナンスがあります。購入店舗にお願いするのが良いでしょう。

ライドインプレッション

多摩店スタッフ中村がドマーネSLR6ディスクをまるまる一日乗り倒し、幹線道路、峠のアップダウン、市街地、など様々なシーンでディスクブレーキにフォーカスしたテストを行いディスクブレーキの魅力を伝えていきます。

軽量ディスクブレーキ搭載ロードバイクの写真

打ち砕かれた先入観

ライドイメージ

結局は食わず嫌い?

油圧ディスクブレーキ搭載ロードバイクのライドイメージ写真

低い重心でダンシングが!

人差し指一本で油圧ディスクブレーキをコントロールしている写真

ダウンヒルセクションで実感 この性能は圧倒的

荒れた舗装路の水が溜まった穴を走行している様子

路面状況に左右されない安定感

グラベルライド中に休憩している3名の笑顔のサイクリストの写真

街中でも確実なブレーキ

おすすめ油圧ディスク搭載ロードバイク

ディスクブレーキはロードバイクの世界でも当たり前になっていますので、下記さまざまなモデルやカラーから選ぶことができます。車体画像をクリックして詳細をぜひご覧ください。

    31 products

    最後に

    ディスクブレーキ仕様のロードバイク、いかがでしょうか?

    ジャンルとして比較的新しいものですが、長い下りでも腕がパンパンにならず、普段もさほどリキむ必要もなくしっかりとブレーキコントロールができるという特徴を考えると、思っているより身構えることもありません。従来のロードバイクより確実に楽に泊まれますので。

    車体選びの際は、バイクプラス各店のスタッフに気軽にご相談ください。皆様のスポーツバイクライフがより楽しくなるようスタッフ一同ご案内致します。

    このサイトから店頭受け取りでご注文も可能です。サイズ選びが不安な方はお気軽に店舗スタッフにお声がけくださいね!

    店頭でバイクを受け取り車でピックアップして帰路に着くイメージ画像
    bopis program

    ネットで注文して店頭で納車が可能です

    チェックアウト画面に進んだ時に店頭受け取りを選択し、ご希望の店舗を選択してください。
    店頭受け取り
    接客の様子

    当店なら買った後もずっと安心

    ご購入後安心して自転車ライフをお楽しみいただけるよう10項目の安心をお約束。
    10の安心保証
    最近閲覧したアイテム