普段のサイクリングのレベルアップやダイエット、アンチエイジング、トレーニング等でローラー台を使ってみたいけど、トレーニングにどうしても時間が必要だったり複雑なメニューを考えたり、色々と機材を揃えたりしないといけないイメージ有りませんか?この寒いこの時期だからこそ家で誰でもローラー台でちょっと頑張れば出来るトレーニングの活用術をご紹介する講習会を大宮店で開催いたします!

ちょっと頑張れば誰でも出来るローラー台トレーニング
雨の日や平日のちょっとした時間に無理なく楽しく出来るローラー台トレーニング活用術
普段ローラー台でトレーニングするのって難しかったりしますよね。なかなか時間も作れなかったり、休みの日は晴れたら外に乗りに行ったりして、ローラー台でトレーニングする機会がなかなか作れないということが多かったりします。いざトレーニングするにしてもどんな風にやればいいんだろう?メニューって?機材は何か必要なの?機材とか持っているけど、上手く活用する方法って無いのかな?スマートトレーナーやZwiftはやっているけどもっと楽しみながらやってみたい!って実はお悩みの方もいらっしゃると思います。そんな方の為に、
〇時間が無くても大丈夫。流行の「時短」で出来るトレーニング方法!
〇週1日~2日30分位で行えるメニューの作り方!
〇トレーニングを無理なく楽しく続けて行く為のコツ!
〇必要な機材やより効果的な組み合わせでの使い方!
を分かりやすく講義と実践形式でご紹介いたします!
この寒い冬から家でトレーニングしてレベルアップやダイエットやアンチエイジしてみませんか?
現役トライアスリートがご紹介します!

アラフィフトライアスリート佐藤がお伝えします!
アラフィフでも現役バリバリのトライアスリート佐藤が講習会を担当させて頂きます。
日頃からトライアスロン等の大会に向けて日々トレーニングに勤しむことで、トレーニング方法や活用術にも精通♪
もちろん様々なローラー台やガーミン、パワーメーター等の特徴や使い方などもバッチリ網羅していますので、気になるアイテムがありましたらご遠慮なく聞いてください!
講習会について
〇開始時間は10時30分から開始いたします。講習会は90分を予定しております。※講義45分 実践(体験形式)30分 質疑応答15分
〇バイクプラス会員様は参加無料、会員さまではない方は¥3000-(税抜)です。バイクプラス会員カードをお持ちで無い方でも参加可能ですので、興味がある方はお気軽にお問い合わせください!
〇実践形式の定員は7名までとなっております。※ローラー台のご用意が必要となる為事前のご予約をお願い致します。参加申し込みは、店頭またはお電話にて受け付けております。
〇講習会当日、実践形式をご希望の方は動きやすい服装(夏用ジャージがオススメ)でご参加ください。また普段ご使用されている自転車もお持ち下さい。
〇この講習会の様子はスタッフが撮影しSNSなどで発信しますので、予めご了承ください。
何かご不明な点等ございましたらスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
様々な講習会開催中
ローラー台講習会以外にもタイヤ・チューブの交換方法の講習会やギア周りのクリーニング講習会など開催中です。
気になる講習会がありましたら、いつでも店頭またはお電話にて受け付けておりますのでお気軽に仰ってください!
講習会の日程についてはこちらからご覧ください
こちらもおすすめ