
2021年モデル TREK ROSCOE 7(トレック ロスコ7)¥139,000(税抜)
極太タイヤを履き抜群の安定感でトレイルや街中でのライドが快適にできることで人気なロスコが2021年モデルになって登場!マウンテンバイクでは主流のフロントシングルでドロッパーシートポストを採用した高コストパフォーマンスを誇るこの一台をご紹介させていただきます!
マウンテンバイクが初めてな方は下のブログもおすすめです!
目次
いつでも使いやすい ロスコ7!


丈夫で軽量なので街中で緩く走るときも山に行って遊びたいときもどちらでも活躍してくれます!
標準でドロッパーシートポストを装備!?

一番高い状態です!

一番低くした高さです!
ドロッパーシートポストがこの金額でついてることはほぼありません!これがあるおかげで街中であれば信号待ちの時に足つきをよくすることができ、走行中は自分が漕ぎやすいサドル高にスイッチ1つで上下させることができるので大変便利です!通常であれば6角レンチなどでねじを緩めサドルの高さを決め、また締め付けてあげることになるので瞬時に高さを変えることはできませんよね…。
また山で遊んでるときは平地やアップダウンのある所ではサドルを高めに設定し漕ぎやすくしてダウンヒルの時には低くすることで重心を下げることができるため安定感が増し初心者の方でも安心して楽しめるようになります♪
SRAM SX Eagleをアッセンブル!

フロント30T・11-50Tの組み合わせです!
ロスコには純正でSRAMのSX EAGLEがついています!12段変速は高価で手が出しづらい印象をお持ちの方が多いと思いますがロスコなら手軽に体験しやすくどんな方にでも手が届くのではないでしょうか?また1×12の組み合わせなので直感的に変速操作ができるようになってます。
油圧ディスクブレーキ
近年では新しく出る車体にはほとんどといっても良い程に流通している油圧ディスクブレーキをロスコも装備しています!レバータッチが軽く手が小さい方や女性の方でも確実な制動力が得られ、天候にも左右されないため雨が降っていてもしっかりと効いてくれます。
またマウンテンバイクはぬかるんだ場所を走ることもあれば凹凸のある場所も様々な路面を走ります。なのでどんなシチュエーションでも信頼できるブレーキを選んであげるとより楽しく遊ぶことができます!
ロスコと言えばこの太いタイヤ幅

キックスタンドやキャリアもつけられます!
スポーツバイクの多くにはキックスタンドやキャリアなど普段の生活を便利にできるパーツを取り付けられないことがありますが、ロスコにはどちらも取り付けることができます!多くの荷物を持ち旅行の足にすることもでき、日常の足として使うこともできる便利な自転車にカスタムすることもできます!
ロスコ7のカラーとスペック

Dnister Black

Aloha Green/Battleship Blue
カラー | Dnister Black・Aloha Green/Battleship Blue |
サイズ | XS・S・M・ML・L |
フレーム | Alpha Gold Aluminum, tapered head tube, internal derailleur & dropper post routing, rack & kickstand mount, Boost141, 5mm QR |
フォーク | RockShox Judy SL, Solo Air spring, TurnKey hydraulic lockout, tapered steerer, 42mm offset, Boost110, 15mm Maxle Stealth, 120mm travel (Size XS: 100mm) |
ホイール | Bontrager Line 40, Tubeless Ready, 28-hole, 40mm width, presta valve |
タイヤ | Maxxis Rekon, wire bead, 60 tpi, 27.5X2.80″ |
コンポーネント | SRAM SX Eagle |
重量 | M – 14.84 kg |
最後に
2021年モデルが続々入荷しています。店頭に在庫がない場合でもほかの店舗から取り寄せて実写を見ることも試乗することもできますのでお気軽にスタッフにお声がけください♪また自分のサイズが分からない方でも安心してご購入いただけるようにご購入前に必ずフィッティングを行わせていただきますのでしっかりとご自身に合ったサイズの自転車を手に入れることができます!