
2020 トレック エクスキャリバー 8(TREK X-CALIBER 8) ¥11,9000(税抜) 2色
最新のトレンドを取り入れて、これからトレイルデビューしたい!という方にオススメの本格派ハードテイルマウンテンバイクがTREKのX-CALIBER8(エクスキャリバー8)です!2020年モデルから、シンプルな変速操作が可能なフロントシングルになり、リアは10速から12速にアップグレードしました!
一言でマウンテンバイクと言ってもイメージしている楽しみ方で適したタイプが異なります。マウンテンバイクの選び方のポイントはこちらの『初心者のためのMTBの選び方』をご覧ください。
目次
2020年モデルのX-caliber8の特徴
ワイヤー類が内蔵し、見た目スッキリ♪
2020年モデルではフレームのチューブ形状が新しくなり、内蔵ワイヤリングのルートが変更に!もともとシフトワイヤーは内蔵していましたが、新しいフレームはリアブレーキアウターも内蔵になり、ドロッパーポストに対応するワイヤリングも改良されました。
フロントシングルで変速操作が楽に!
2020年モデルでは、フロントのチェーンリングが1枚のフロントシングルになりました。フロントシングルのメリットとしては、フロントの変速操作がなくなり、変速操作はリアだけになるので、アップダウンの激しいトレイルではライディングに集中しやすくなります。
フロントシングルはフロントディレーラー、フロント用のシフトレーバーとケーブル類が不要になるので、クランク周りがシンプルになり、ライド後の清掃が非常に楽になるというメリットも♪ トレイルで泥んこ遊びをしたあとのお掃除は意外と面倒だったりするので、お掃除を時短したい方にオススメです!
リア12速化、ワイドスプロケットでフロントダブルと同じ最小ギア比

11-50Tの超ワイドギア!
変速がリアだけですと、実際に走っているときにギアが足りないかも!という心配が浮かぶと思います。しかしX-CALIBER 8ではフロント30T、リア11-50Tの12速ワイドスプロケットを採用することで、2019年のフロントダブルと同じ最小ギア比になっています!フロントの変速はありませんが、今までと同じように坂を登れます♪
11-50Tの12速ワイドスプロケットは、横からみるとフロントのチェーンリングより大きいので、見た目のインパクトもあります!
フロントサスペンションはRockShoxのエアサス
サスペンションはRockShoxのエアサスペンション30 Silver。乗る人の体重に合わせて空気量を調整することで、最適なセッティングが可能です。パーツ重量も軽くなるため車体の軽量化にもつながっています。
沈み込みから戻る速さを調節するリバウンド調節機能や、サスペンションの沈み込みを制御するロックアウト機能もついています。
スマートホイールサイズを採用
エクスキャリバーシリーズはスマートホイールサイズといって、フレームサイズに合わせたホイールサイズになっています。Sサイズ以下には27.5インチホイール、Mサイズ以上には29インチホイールを採用。
それぞれのサイズに最適なホイールを使うことで走破性と操作性のよさをどのサイズでも体感できるのです。
タイヤは2.20インチのブロックタイヤ。タイヤ交換をする際の最大タイヤサイズはMサイズ以上のフレームで29×2.4インチまで。Sサイズ以下のフレームでは27.5×2.8インチまでです。
チューブレス対応のリムに
ホイールはチューブレスレディに対応。最初はチューブが入っている仕様ですが、のちのちチューブレス化して、パンクのリスクを減らしたり乗り心地を上げたりするカスタムが可能です。
低圧で乗ってもリム打ちパンクのリスクがなくなり、チューブレスレディなのでシーラント剤を入れることで、多少の穴はふさいでくれます。専用のタイヤやリムテープ、バルブなど必要になりますが、気になる方はぜひ店頭でご相談ください!
シーラント剤のおかげでしばらく空気が抜けなくてすんだという実話はコチラ⇩⇩
じつは街乗り仕様にもカスタムが可能

ここに専用のキックスタンドを取り付けることができます。
トレイル入門に最適といいながら、じつはエクスキャリバー8は街乗り仕様にもカスタムができるフレームになっています。たとえば普段の駐輪に便利なキックスタンドの取付が可能。TREKの専用キックスタンドを取り付けできるネジがリアエンド付近に切ってあるためです。
またキャリア(荷台)の取付ができるようシートステーやリアエンドにも取付マウントがついています。普段は街乗り用で、休日にはもろもろのアクセサリーを外してトレイルへ!というダブルの楽しみ方をするのもアリ!
マウンテンバイクで街乗りすれば段差は全然気にならないし、どんな場所でも走れる安心感があります。なにより目立ってカッコいい♪
車体カラーは2色、シンプルなカラーリングはパーツでカラーコーディネイトに最適♪
車体カラーは2020年モデルでは、Matte Trek BlackとMatte Alpine Blueの2色展開です。どちらも光沢がないマットカラーで、Matte Trek Blackは白いロゴ、Matte Alpine Blueは黒いロゴのクールなカラーリングです!

Matte Trek Black

Matte Alpine Blue
X-CALIBER 8はウィメンズモデルの設定がありませんが、ペダルやグリップ、サドルをかわいらしくカラーコーディネートできます♪ たとえばMatte Trek Blackはピンクのペダルとグリップに、Matte Alpine Blueはホワイトのサドルとペダルにカスタムするとカワイイと思います。ボントレガーのカラーパーツを含め、様々なメーカーからカラーパーツが販売されていますので、店頭でご相談いただけます!
こちらもおすすめ
X-CALIBER 8|重量とスペック表
カラー | Matte Alpine Blue/Matte Trek Black |
---|---|
サイズ | 13.5,15.5(27.5”),17.5,19.5,21.5(29”) |
フレーム | Alpha Gold Aluminum, tapered head tube, internal derailleur & dropper post routing, rack & kickstand mount, Boost141 |
フォーク | RockShox 30 Silver, Solo Air, rebound adjust, TurnKey hydraulic lockout, tapered steerer, 46mm offset on 29ers, 100mm travel (13.5: 80mm travel) |
ホイール | Bontrager Kovee 28-hole Tubeless Ready |
コンポーネント | SRAM SX Eagle 30T SRAM SX Eagle 11-50 12speed |
重量 | 13.44㎏(サイズ17.5) |
まとめ
2020年モデルのX-CALIBER 8はフロントシングルとリアが12速化になり、はじめてのトレイルライドにオススメな1台となっています!マットカラーのシンプルなカラーリングは飽きがこなくて長くご愛用できると思います。
スポーツタイプの自転車は普段着るお洋服のように、サイズが細かく分かれています。バイクプラスでは身長だけでなく股下や乗車姿勢に合わせて、サイズ選びのフィッテングサービスを無料で行っています。購入を検討している方、とりあえずサイズだけでも知っておきたい方はぜひお気軽にご相談ください!