エモンダSL6eTap Disc 22年モデルは新たに強い搭載のSRAM Rival AXSワイヤレス電動ドライブトレインです。
今回の一番のポイントはなんと言ってもパワーメーターが標準装備されワットという単位で表記され仕事率というイメージを思い浮かべると良いかもしれません。空力は推進力を増やし抵抗を減らす。。この一言が分かり易いかと思います。
限定少量入荷商品ですのでお早めに!RIVALでライバルに差をつけましょう!
究極のエアロフレーム

エアロ形状のフレームは前面から。
トレック独自のOCLV製法から生み出されるエモンダのカーボンフレームは独自のエアロ形状です。軽量化とエアロを両立。
OCLV500のフレームの心臓部分のボトムブラケット部分がTREK独自のBB90からT47の規格に変更され整備性や反応性などより速く走るために大きく進化しました。
パワー計測のモデルを検討されている方もトレーニングの後はきっと満足いただけるモデルになっています。
ワイヤー内蔵フレーム

ハンドル周りはすっきりとしています。
ワイヤレスでコンポーネントを操作するのでディスクブレーキのワイヤーのみです。ブレーキホースもフレームの中に入りますのでハンドル周りがすっきりします。
12速の電動シフトの充電方式も簡単でレバーも手の小さい方でも安心な専用設計になっています。カラーの展開はダークプリズマティック/トレックブラックのみです。
電動12速ドライブトレイン

上部がフラットなチェーンが特徴です。
スラムの電動シフトはSRAMの Rival AXS。スマホとの連帯を強化させてお求めやすい価格でエモンダに搭載されています。また上位モデルとの互換性をもたせてありアップグレードも可能です。
注目すべきは新型のパワーメーター内蔵で左側のみパワーを計測します。電池交換可能で約400時間以上の長持ち設計です。
ボントレガーのアクセサリーとマッチするデザイン

アクセサリーの取付もすっきり。
突出したハンドリング性能はエモンダならではの大きな特徴となっています。漕ぎ出しの軽さから巡行スピードまで持っていきやすく一旦スピードに乗ればエアロの形状の恩恵を受けるでしょう。
またトレックのパーツブランドボントレガーのアクセサリーと組み合わせれば素晴らしいデザインとなっています。
スラムのAXSアプリでのカスタマイズも楽しみになるでしょう!無線でのメリットは快適そのものです。
油圧式ディスクブレーキ搭載

油圧式ディスクブレーキ
スラムの油圧式ディスクブレーキ搭載され制動力はとても安心できます。ブレーキキャリパーは形状も上位モデルのレッドと同じです。レバー等はアルミで作られていますがとても握りやすく操作しやすい形状はスラムならではです。
オイルは世界中どこにでも入手が容易なDOTオイルを採用しているのも安心材料のひとつです。ホイールはカーボンホイールのBontrager Aeolus Elite 35が標準装備なので申し分ないでしょう!
所有欲を満たすスペック

ステムとハンドルは従来型を踏襲
ミドルグレードカーボンフレームに、最新のスラムの無線電動コンポ、パワーメーター、カーボンホイールが標準装備のEmonda SL 6 eTAPはサイクリング、レース、ロングライドまでオールラウンドにあらゆる乗り方に適した最高のミドルグレードバイクとなっております。
トレック独自のカーボン成型技術OCLVフレームでヒルクライムも楽々です。
最後に
こちらのÉmonda SL 6 eTap、生産台数が少なく初回入荷のみのモデルです。
バイクプラス各店各サイズ数台ほどしか入荷してこないので手に入れるなら早めにお問い合わせください。
早く最新コンポに乗ってみたい方パワートレーニングを始めたい方、電動コンポをお考えの方はお早めのご予約をお願いいたします。