
Lithium Grey/Volt

Crystal White/Matte Trek Black
初めての人でも意外と遠くへ行けることに気付くハズ。
ロングライドを快適に走行するためのフレーム設計とパーツ構成で、
使い方に合わせたカスタムも楽しめる一台です。
朝早く出発して一日中サイクリングを楽しもう!!
COLOR
Lithium Grey/Volt
Crystal White/Matte Trek Black
SPEC
100 Series Alpha Aluminum, tapered head tube, internal routing, fender mounts, DuoTrap S compatible, flat mount disc, 142x12
Domane AL carbon, tapered alloy steerer, internal brake routing, fender mounts, flat mount disc, 12x100mm thru axle
Bontrager Affinity Disc, Tubeless Ready, 24-hole, 21mm width, presta valve
Shimano Sora R3000, 50/34 (compact)
Shimano Sora R3000, 31.8mm clamp
Shimano Sora R3000, mid cage, 34T max cog
Tektro C550 mechanical disc brake, dual piston, flat mount, 160mm rotor
Shimano Sora HG400, 11-32, 9 speed
Bontrager R1 Hard-Case Lite, wire bead, 60 tpi, 700x32c
44、49、52、54、56、58
56 - 10.54 kg
DETAIL
エントリーロードバイクで人気のトレックドマーネAL3。新しくディスクブレーキモデルとして登場したドマーネAL3DISCをご紹介していきたいと思います。
耐久性の高い最新のアルミフレームにシマノのSORAを装備。フレームのジオメトリーとカーボンフォーク、安定したブレーキングの機械式ディスクブレーキによって快適に走行できます。700×32Cのタイヤは安定感も高く、ホイールはチューブレスレディとなりカスタムの幅も広げられます。
以前のドマーネAL3はワイヤー類は全て外装でしたが、2021年モデルのドマーネAL3DISCはワイヤー類が内装式となり見た目もスッキリしました。
内装式になることによって雨などが直接ワイヤーに付きにくくなるのでワイヤー類の劣化も遅らせることが出来ます。また、フレームを掃除するときにワイヤーが無いので掃除もしやすいです。
2020年モデルまでドマーネAL3はリムブレーキモデルでしたが2021年モデルから機械式のディスクブレーキが搭載されました。
ホイールの固定方法もクイックレバー式からスルーアクスルとなりホイールの車軸部分の剛性も上がっています。
ディスクブレーキになった事により悪天候時の制動力の向上と、リムを直接はさみこんでブレーキをしないのでリムの消耗なども心配いらないです!
最大35cまで取付可能(キャリア使用時は32cまで)
ドマーネAL3DISCの標準で32Cが搭載されています。初めてのロードバイクで細いタイヤでは無くて出来るだけ太いタイヤが良いと言う方には特におすすめです。
太いタイヤはクッション性と高い安定感があるので普段のサイクリングは勿論街乗りや通勤通学などで乗られるかたも安心できる太さとなっております。
またドマーネAL3DISCの最大タイヤクリアランスは35Cとなっており、さらにホイールがチューブレスレディ対応ホイールとなっています。
チューブレス用のタイヤとリムテープ・バルブ・シーラント剤をご用意頂ければチューブレス化もでき更に乗り心地を良くすることも可能です。
フレーム内蔵型センサーになっており、トレックのロードバイクのチェーンステイの内側に取付が出来るセンサーです。ネジで固定するのセンサーがズレたり見た目もスッキリです。
デュオトラップセンサーはBluetoothとANT+に対応するので、BluetoothかANT+に対応しているサイクルコンピューターに対応できます。
ドマーネAL3DISCはフロントとリアにラックを取付けが可能です。ラックをつけることでパニアバックや荷物を載せる事が出来るので通勤・通学用ロードバイクとしても乗りやすいです。
ドマーネAL3に付いているボントレガーエリートステムは、ライトやサイクルコンピューターをハンドルの真ん中にマウントできるブレンダーシステム対応ステムとなっています。
フルフェンダーが取付け出来るので通勤や通学で雨の日に乗られる方や、サイクリング中の突然の雨や雨上がりに乗られる方など備えとして取付けができます。
自転車は洋服の様にサイズがあり身体に合っていないサイズのフレームだと快適に乗れるものが快適ではなくなってしまいます。バイクプラスでは各店無料でサイズフィッテングを行っているのでサイズが気になる方は是非一度ご来店ください。
価格
¥157,300(税込)
こちらの価格と仕様はページ公開時のものです。現在の価格と仕様とは異なる場合があります。あらかじめご承知おきください。