トレイルライドからXC(クロスカントリー)レースどちらも楽しみたいという方必見。トレックが誇る軽量で反応性に優れたこのTop Fuel(トップフューエル)9.7はそういった方に是非オススメしたい一台です。コースコンディションが悪くなればなるほど穏やかなトレイルを走った時よりも輪をかけるほどさらに良くなるコントロール性能を発揮してくれるマウンテンバイクです!!
トレイルからXCレース両方を楽しみたい人にオススメ出来るTop Fuel9.7♪
トレイルからXCレースまでこなせるジオメトリー!

寝かせたヘットアングルは高速域での安定性が抜群♬
まずパッと見外見で目を引くのがTop Fuel9.7の特徴でもある寝かせたヘッドアングルです♪
このヘッドアングルを寝かせることにより高速域でも安心して操作することが出来ます。
特にXCレースやコースコンディションが最悪なトレイル等でミスしそうになった時のリカバリーがしやすいので初めて荒れた路面をチャレンジしてみたい方から本格的に走る方まで幅広い支持を得られるバイクです♪
マウンテンバイク用OCLVカーボンを搭載したフルカーボンフレーム!!
マウンテンバイクというと「重たい!!」というイメージがありますが、フルカーボンマウンテンバイクとなるとなんと重量が12㎏ほどとクロスバイク並みの軽さになります♪
またトレックが誇るOCLVカーボンは軽いだけでなく高剛性でもあるので非常に乗り心地軽やかで反応性もクイックな走りが可能です♪

カーボンアーマーのお陰で小石が飛んできても安心!
しかし心配なのが耐久性ですが、そこはご安心ください♬一番小石などダメージを受けやすい部分にフレームにあったカーボンアーマーが搭載されているので安心して走ることが出来ます!
走る環境に合わせてジオメトリーを変えられるMino Link(ミノリンク)!

走るコースによってセッティング変更できるMino Link(ミノリンク)!!
走る場所、環境、出場するレースに合わせて状況にあったバイクセッティングをできるのがMino Link♪
これがあることにより、ヘットアングル、BB高を変更することができ、Highにセットするとよりアグレッシブで反応性に優れたフレームになってXCバイクに近い走りが可能になり、逆にLowにセットすると、BB高が約9㎜くらい少しだけ下がりヘッドアングル角が寝てよりトレイルバイクに近い走りができます♪
その日の走る場所のコンディションに合わせてセッティングするのが楽しいシステムが搭載されています♪
デリケートなカーボンフレームを守り、コントロール性を上げるKnock Blockシステム♪

Knock Block(ノックブロック)のお陰でフレームを守れる♬
トレイルライドの最中コントロールを失いハンドルをフレーム側まで切り込みすぎてしまうことがあります。
そうなると特にカーボンフレームはハンドルがフレームにあたりダメージを受けてしまうこともあります。しかしこのKnock Blockシステムを採用することにより90度以上ハンドルが切れないようになっておりハンドルやフォーククラウンがフレームにあたらないようになっております♪
さらにそのようにすることでフレーム形状をまっすぐにすることが出来るので「Straight Shotダウンチューブ」を採用♪
これを採用するためにKnock Blockシステムにしたと言ってもいいくらいで、「Straight Shotダウンチューブ」により重量が軽くしつつ高剛性と反応性両方を高めてくれます。
SRAM NX Eagle 1×12速を搭載♬

激しく走ったとしても安心のフロントシングル♬SRAM NX Eagle 1×12速が搭載!!
コンポーネントはSRAM NX Eagle で1×12速が搭載されています♪
激しめのトレイルを走ってチェーンが暴れたとしても安心なフロントシングル♪スラムの上位グレードの機材と同等の技術を採用されたNXシリーズは高いレベルでの走りを実現!!

これだけ大きなギアが搭載されていればどんな悪路も安心♬
どんな激しめのトレイルでも10-50Tという12速の大きいスプロケットがあらゆる場面に適応してくれます。
また上位グレードとも組み合わせによっては互換性もあるのでカスタマイズも楽しむことが出来る機材が完成車で備わっています!
2019.10.23
こんにちは!所沢店の宮﨑&相田です。先日、コンポメーカーの「SRAM」のマーケットマネージャーアジアのIan Wang氏が所沢店に足を運んで...
まずはお気軽にバイクプラスにてフィッティングを♬

最高のサイクリングライフをサポートします♬
マウンテンバイクに限らずすべての自転車にサイズが存在し、もし間違ったサイズで乗り続けてしまうと体の節々を痛めてしまい乗っていって楽しくなくなってしまいます。
バイクプラス各店では購入前に無料でサイズフィッティングを行っていますのでお気軽にスタッフまでご相談ください♬
2007.03.01
バイクプラスでは、購入前・購入時・購入後にお客様が感じる不安を解消すべく以下のサポートとサービス『安心保証』を提供し、納得のいく自転車選びと...
マウンテンバイクに関する記事はこちら♪
2019.07.10
こちらではマウンテンバイクの様々な楽しみ方をわかりやすくご紹介しています。マウンテンバイクを始めてみたいけどどんな風に楽しめるのか分からな...
2019.06.16
段々と夏の訪れ感じ始めた今日この頃、ロードバイクやクロスバイクで気ままに走るのもいいですが、先日思い立って、マウンテンバイクをもっと楽しむべ...