フレームの前後にISO SPEEDを内蔵し、長距離ライドや荒れた路面での疲労軽減をコンセプトの一つとしたフルカーボンロードバイク。フェンダーマウントや修理キットなどをフレーム内部に収納できるストレージがあり、コミューターバイクとして使うこともでます。
500 Series OCLV Carbon, front & rear IsoSpeed,DuoTrap S compatible, fender mounts, flat mount disc, 142x12mm thru axle
トレックの技術の粋を集めたISO SPEEDをフレームの前後に内蔵。
どんな道をどれだけ走っても快適性を失わない、他にはない技術です。
操作性の高いアルテグラコンポを装備し、身体への負担を可能かな限り減らしてくれます。
あとは走りに行くだけ!!さぁどこへ行こう?
OVERVIEW
フレームの前後にISO SPEEDを内蔵し、長距離ライドや荒れた路面での疲労軽減をコンセプトの一つとしたフルカーボンロードバイク。フェンダーマウントや修理キットなどをフレーム内部に収納できるストレージがあり、コミューターバイクとして使うこともでます。
COLOR
Viper Red
Matte/Gloss Trek Black
SPEC
500 Series OCLV Carbon, front & rear IsoSpeed,DuoTrap S compatible, fender mounts, flat mount disc, 142x12mm thru axle
Domane SL carbon, tapered carbon steerer, internal brake routing, fender mounts, flat mount disc, 12x100mm thru axle
Bontrager Paradigm Comp 25, Tubeless Ready, 25mm rim width,700x32c
Shimano Ultegra R8000, 50/34 (compact)
Shimano Ultegra R8020, 11 speed,11-34
Shimano Ultegra R8000, braze-on
Shimano Ultegra hydraulic disc, flat mount
44、47、50、52、54、56、58
9.30 kg(56サイズ)
DETAIL
ヨーロッパによくある石畳を選手に軽快かつ快適に走ってもらいたいという思いから作られたDomane(ドマーネ)♬
トレックが誇る振動吸収システムIsoSpeed(アイソスピード)が搭載されたSLシリーズは普通の人では走ろうと思わない石畳の様な悪路でも軽快に走れてしまいます♪さらにシマノのアルテグラコンポーネントが搭載されたDomane SL6はレースからポタリングまで幅広い分野で活躍できること間違いなしのロードバイクです♪
今回はそんなDomane SL6をご紹介♪振動吸収性、安定性をロードバイクに求めたい方必見です!!
フロントのIsoSpeedは腕や肩などの振動を軽減♪
リアのIsoSpeedはお尻、腰などの痛みを軽減します!!
微振動を受け続けると疲労が蓄積し走りに支障が出てしまいます。普段と同じ距離でも走った道の凹凸が酷く振動を受けやすいと翌日の疲れ方が変わりせっかくのサイクリングライフが台無しになることがあります。
そこでドマーネSL6のIsoSpeedを使うと微振動が受けにくいようにフレームがしなるのでサスペンションでも付いていると思わせるほどの感覚になります♪
本来行けなかった場所、距離を走ることができるかもしれません♪是非走りに快適性を求めたい方はIsoSpeedオススメします!!
変速がスムーズでストレスフリー♬安心のアルテグラコンポ搭載!!
ドマーネSL5との違いでもあるこのコンポーネントの種類。変速性能が上がりスムーズな変速がライド中のストレスを軽減してくれます♪
リア11-34というワイドなスプロケットが付いていることにより、未舗装路などの悪路、坂道から平坦まであらゆる方に快適にサイクリング、ロングライドをできる機材が初めからついています。
一度油圧ディスクブレーキを体感したら離れられないほどの制動力&安定性♬
さらにアルテグラの油圧ディスクブレーキが搭載されていることによりブレーキ時の制動力はもちろん、スルーアクスルとの相性もありコーナーリング時の安定感が抜群!初めてロードバイクに乗られる方はこの制動力、安定性というのは魅力的になるはずです!!
前から見ると細く、横から見ると太いエアロ形状で風を切り裂く!!
ドマーネSL6はエンデュランスロードということもあり直進安定性を意識しています。その特徴としてホイールベースの長さがエモンダ、マドンに比べ長くホイールベースを長くすることで走っている時の安定性、IsoSpeed以外の振動吸収性をフレーム形状により実現しました。
さらにフレームを前から見ると細く、横から見ると太いというような前からの風を切り裂くイメージのフレームとなっていることにより空気抵抗を意識したロードバイクともなっています。
KVF(カムテール・バーチャル・フォイル)が採用されていることによりエアロ効果を最大限発揮!!
直進安定性に加え空気抵抗削減に力を発揮するエアロ形状により、車で言うワゴン車の様なふわふわとした乗り心地に加え安定した走りを実現し、かつエアロ形状によりよく進むロードバイクとなっているドマーネSL6は乗り慣れていない方でも十分に安心し扱え、さらに軽快に走れるロードバイクです♪
フレーム内にチューブなどの小物類を入れられるスペースがあります♪
ドマーネSL、SLRシリーズにはダウンチューブ内にチューブや補給食など小物を収納できる場所があります♪これにより長距離サイクリング時に荷物が多くなりますが収納スペースに小物を入れられることにより多くの荷物を持っていけるようになります。
また、普段から持ち物が少ない方はジャージやサドルバックに入れる小物類を内装ストレージに収納できるので身軽になり走りやすくなりますので非常にオススメです♪見た目をスッキリさせたフレーム設計♬
ケーブル類もフレーム内に入れることによりここでも空気抵抗を削減♬
ドマーネSL6は空気抵抗を意識した形状の他にケーブルをほとんどフレーム内に収めた設計になっておりケーブル分の空気抵抗まで削減し、見た目も非常にスッキリしたロードバイクです♪
ドマーネSL、SLRシリーズ専用リアライトマウントが自転車をスッキリ見せます♪
そして、リアライトマウントもボントレガーから出ているフレアRT専用のマウントが付属で付いているので、トレック独自のブレンダーシステムと同時に使うことで見た目スッキリとしたライトセッティングが可能です♪
はじめから32Cという太めのタイヤを装備♪
32Cというロードバイクとしては太めのタイヤが完成車で装備されており、安定した走行感、振動吸収性の両方を兼ね備えたセッティングとなっております♪
太めのタイヤが装備されていることによりちょっとしたアドベンチャー要素を含めた走りができ、未舗装路などの悪路を普段よりも安心して走ることができます♪さらにタイヤ幅を38Cまで広くできるクリアランスがあるので普通の道からグラベルライドまで走れます!
荒れた路面でも心置きなく走れるセッティングも可能なクリアランス♪
スタッフカスタム♬ドマーネSL6の記事はこちら♪
ロードレースが好きなスタッフが当時の流行りをドマーネSL6に盛り込んだ車体です♪ドマーネSLシリーズはレースからポタリングまで幅広い用途で使えるまさにエンデュランスロード!!是非参考までにご覧ください♪
サイズが合っていないロードバイクでサイクリングすると本来の力を発揮できずに疲れてしまったり、最悪の場合身体の節々を痛めてしまうことになります。
バイクプラス各店では購入前にフィッティングを行っておりますので、ロードバイクが気になる、始めてみたい、サイズが気になるなどなど是非お気軽にご相談ください♬
価格
¥448,800(税込)
こちらの価格と仕様はページ公開時のものです。現在の価格と仕様とは異なる場合があります。あらかじめご承知おきください。