こんにちは横浜港北店の森田です。近所をポタリングするだけでも新たな発見があったりするものです。イベントやロングライドも楽しいですが、たまにス
ジャパンカップは、普段『ツール・ド・フランス』や『ジロ・デ・イタリア』などのTV中継でしか見ることができないような、世界の第一線で活躍する
バイクプラス横浜港北店からもほど近い都筑区北山田の住宅地の中にあるコトリ山ベーカリー。イースト菌を使わない米酵母や国内産天然素材を使ったこだ
アイキャッチ画像がガビガビで恐縮ですが、つくばりんりんロードおすすめです! 秋めいて涼しく走りやすい季節ということで茨城県にあるつくばりんり
スポーツ自転車に乗り始めた方やこれから乗ろうと考えている方や、シティサイクルに乗り馴れた女性の方の中に、シティサイクルと違うから乗り降りしに
ガッツリ走ることを目的とせず、普段着でもシティサイクルでもいいからとにかく散歩感覚で自転車をのんびりと気ままに走らせる。そんなスポーツ未満な
バイクプラスの印象まだバイクプラスさんで自転車を購入する前の話ですが、港北店がオープンしたての頃、当時からレースシーンを席巻していたTR
こんにちは!日中こそ気温があがりますが朝晩はひんやりして秋らしい日々となってきましたね。彼岸の時期という事もあって曼珠沙華の咲きそろう日高市
ママチャリしか乗ったことがなくスポーツ自転車専門店が敷居が高そうなイメージでドキドキの初体験で、しかも実は先に他のお店にも行っていたけれどバ
早いものでいよいよ関東地区も梅雨入りしたようです。しばらく天気とにらめっこしながら自転車を楽しむ事になりそうですが、この時期といえば蛍。横浜
今回は遅い春を求めて信州安曇野へサイクリングに出かけてきました。後半はやや曇天となってしまってちょっと残念な感じとなってしまいましたが、安曇
カジュアルなタイプであれレーシングなタイプであれサイクリングを安全快適に楽しむためには自転車専用のサイクルウェアが欠かせません。なるべく早め
クルマもオートバイも歩行者ももちろん自転車も、誰もが急いでいる朝の通勤時間帯は渋滞しやすいだけでなくマナーの悪い人やルールを守らない人も散
クロスバイクを始めようと思ったきっかけは?結婚して1年、夫の体重が順調に(?)増加し、何かスポーツを始めたら、と話していました。自転車な
『さいたまクリテリウム』は、JRさいたま新都心駅と北与野駅前で開催される、関東にお住まいなら日帰りでの観戦が可能な親しみやすいレースで、その
自転車通勤ではいろんなところに危険が潜んでいます。その危険とは、被害者にも加害者にもなり得る危険。ルールを守りマナー良く走行していれば危険
クロスバイク、マウンテンバイク、ロードバイク。自転車通勤を始めようとお考えの方はだいたいクロスバイクかロードバイクかで悩む方がほとんどです
愛車でより楽に走りたい、より速く走りたい、愛車をよりカッコよくしたい…様々な理由で人気の『ホイール交換』。なんとなく欲しいと思って
最大の敵“空気抵抗”が減り面白いほどにハイスピードでの巡航がラクになるという効果が得られるのがエアロホイール(またはディープリム)。分厚い
当店おすすめの軽量ロードバイク用ホイールを徹底比較。軽量ホイールを使用すると、漕ぎだしが軽かったり、登り坂がグンと楽になったりして、心躍り
1898年創業の歴史あるドイツのリュックサック総合メーカー『ドイター』。1990年より自転車に乗る際に最適なバッグを作り出し、現在では用途